四国・愛媛・松山市の朝は曇りです。
今日は新規オープンのフランス料理店のフラッグサインを取付。
本体W700
フラッグ400×550ターポリンインクジェット仕様
アイアンは支給品で、それにトリコロールのフラッグを
さりげなく取付。
お洒落でいいのができました☆彡
四国・愛媛・松山市の朝は曇りです。
今日は新規オープンのフランス料理店のフラッグサインを取付。
本体W700
フラッグ400×550ターポリンインクジェット仕様
アイアンは支給品で、それにトリコロールのフラッグを
さりげなく取付。
お洒落でいいのができました☆彡
四国・愛媛・松山市の朝は雨です。
今日は最終回、のれんを納品して完工です。
1700×600トロマットインクジェット仕様
さて無事完工という事で次の現場が待ってます・・・。
シリーズ5回目の今日はいよいよメインサインを取付です。
5000×900アルミ枠アルミ複合板ベースカッティングシート
LEDレフランプ仕様
もともとの後期がなかったので、看板も自動的に最後の最後に・・・
段取り8割、現場2割の法則でスムーズに完了!
tobecontinued
今日4回目はいよいよサインの取付です。
先ずはランプを設置。
もちろんLEDです。
2600×2000アルミ複合板ベースインクジェット仕様
LEDサインビュー
その後壁面にプレートサインを設置。
店舗らしくなりました。
to be continued
さて3回目の今日は
下地も出来たところでテントオーニングです。
W1800xD1000既製品
今回は支給品を取付のみ当社で発注です。
最近の既製品はよくできています。
ネットでとったというのでどんなものかと思いきや・・・。
聞くとネット恐るべし価格でした(^_^;)
シリーズ今日は共通サインをリフォームです。
先ずはランプ点検・・・
もちろん長年の経過でランプが切れてたので交換です。
ホルダーは綺麗なので予算の都合上今回はこのままです。
面版を貼り変えてサクッと終了です。
to be continued
四国・愛媛・松山市の朝は曇りです。
今日からシリーズで長浜ナンバーワン松山店をご紹介。
先ずは袖サインをリフォームです。
年数劣化で本体もそこそこの状態ですが使えると点検後
ランプを全交換です。
今回はLEDランプにリフォームです。
1100×800既存サイン本体
LEDランプ交換
面板アクリルベースカッティングシート仕様
面板も新しくなってみちがえりました☆彡
16日グランドオープンしてます。
to be continued
四国・愛媛・松山市の朝は曇りです。
今日は道後プリンスホテルにGO!
別案件の用事でしたが、久々にみキャンルームも
メンテナンスしました。
1年前にキャンペーン用に部屋ごとラッピングしたこのスペース。
去年は真っ最中で1週間ほどほぼ寝てなかった思い出が・・・(*´∀`*)
今日は建築屋さんよりご注文のアクリルです。
アクリル製
什器の仕切りとプライスカードに使用するそうです。
アクリル加工もオーダーできます☆彡