椿まつり最終日にふさわしい天気となりました。
今日はストック写真よりアップのA型スタンドサインです。
450×1200既製品本体カッティングシート仕様
さて2月も早くも終了。桜の早くも季節が到来です。
サイン・web・販促のや印
450×1200既製品本体カッティングシート仕様
さて2月も早くも終了。桜の早くも季節が到来です。
サイン・web・販促のや印
四国・愛媛・松山市の今朝は雨模様・・・。
少し肌寒い椿まつり二日目です。
今日は社屋移設に伴ってのご注文の壁面チャンネルサインです。
10000×900アルミ複合板ベース表面カッティングシート仕様
ご予算も決まってたので範囲内での提案での仕様です。
少しスレート壁から浮かし固定することで高級感が出ます☆彡
場所は短大前。季節柄毎年仮設してチラシBOXを併用して
集客ツールに利用しています。
5年も経ったので老朽と風景化しているのでリメイクとなりました。
1500×800アルミ複合板ベースインクジェット仕様 BOXアクリル製
カラーリングも一新☆彡
一目おけるサインに変身です★
四国・愛媛・松山市は天候は晴れ。
ちょっと肌寒い朝です。
只今県域メンテナンス中!
なにせ一店舗でランプも100本超え(;゚Д゚)!
安全第一で参ります。
四国・愛媛・松山市は天候は今朝までは雨模様でしたが
明るくなって晴れです。
只今月末までまっしぐら大忙しの中
2月に入って恒例の東京からのご用命です。
最近の禁煙ブーム、コンビニでの購入増があるのでしょうか?
今年はかなりの台数が減るそうです。
自販機は日本特有の機会であることはご存知でしょうか?
しかしこんなところにも欧米化?
まさに時代というところでしょうか・・・。
松山市は今日は雨上がりからスタートです。
現場が続いてますので安全第一で参ります。
今日はアクリルプレートです。
先日のニュースのさっぽろの落下事故・・・。
古い看板で根元のブラケットと呼ぶ足の部分の
安全第一で参りましょう。
今日はレフランプを移設しました。
しかし今年はスタートから電気工事が多いです。
看板屋さんはある意味何でもこなさないと商品になりませんので
対応は全然OKです☆
今週も雨にも負けず参りましょう。
今日は長く友達である宮谷圭一の移転ののれんを設置です。
先ずは正面入口です。
900×1200サテンインクジェット・LEDスポット付仕様
続いて店内の厨房入口にも。
1200×1300
生地はめくってもストレスになりにくい人口シルクの手触りを使用。
当社で人気の記事です。
さてさてこのお店、本日オープンです。
松山初の空間とも言えるお店になってますので是非お越し下さい。
四国、愛媛、松山は中途半端な天気です。
朝からバタバタしてますが、着実に参りたいと思います。
今日は友達からの持ち込みでこんなのが・・・
そうです。ヘルメットです。
ご自身である程度やられたそうで・・・。
よくやった!と関心したところで
細かい部分を当社で加工です。
たまにはこんな仕事も採算無視していいものです(*´∀`*)