屋上塔サインリフォーム

朝晩メッキリ冷え込むくらいになりました。

体調には充分ご注意下さい。

今日の現場はここは暑かったです

病院の屋上塔のサインリフォームです。

建築屋さんよりご注文ですが

偶然以前のサインも当社でやっているところでした。

もう15年くらい前でしょうか・・・。

また当社のサインとなることに感謝です

塗装屋さんにペイントしてもらった所へ

DSC_0449

以前はトタン文字だったのですが

DSC_0452

4000×500カルプ仕様

今回はチャンネル文字仕様に変身

小口もさりげなくコントラストにして

立体が引き立つようにコーディネートしてます。

四国・愛媛・松山のサインのことなら八木工芸
デジタルサイネージweb販促のことならや印

サインメンテナンス

いや~しかし朝晩冷え込みます。

素っ裸で寝てると一気に風邪を引きますぞ

今日はサインメンテナンスです。

1本点検で切れてたのでこれを機に全交換です。

作業時その切れて箇所の本体がダメな事がわかり

本体を交換。サクット電気工事もこなして

タイマー連動なので時間もチェック

完了です

DSC_04491

メンテナンスのことなら当社まで。

デジタルサイネージweb販促のことならや印
四国・愛媛・松山のサインのことなら八木工芸

美容室新設サイン

今年の台風は尋常でない。

ここ愛媛はホント何にも無く改めていい土地だな~と思います。

今日は同級生の弟さんがカットサロンを

オープンということでウインドにサインを入れました。

今流行の1000円カット「トロア」さんです。

DSC_0448

懸垂幕

今日もあぢ~

そんな中現場をあちこちとこなしています。

さんからのご注文

燈もつ鍋幕

2600×1100軽量ターポリン・インクジェット仕様

 

そろそろ暖かいメニューが良い季節です。

いつもならポスターで短期仕様なのですが

このもつ鍋メニューは定番になったので季節で何年か使えるように

今回はちょっと長く使える仕様にしました。

 

デジタルサイネージweb販促のことならや印
四国・愛媛・松山のサインのことなら八木工芸

イベントサイン

今日は日中30℃以上

現場も応えます

今日はいつものセミナーのサインの取り付け。

DSC_0449

4000×600/600×2000合成紙・カッティグシート仕様

もう2年目になるこの定期セミナー。

今後とも続けていってほしいです。

四国・愛媛・松山のサインのことなら八木工芸
デジタルサイネージweb販促のことならや印

コインパーキングサイン

私は普段外では浴びるほどお酒を飲むのですが

家では一切飲まないんです。

なぜか?って言われると困るのですが・・・。

で珍しく知り合いと日曜日に飲んだのですが

昨日は朝から顔がむくんでちと大変でした。

全くの余談ですが・・・

で今日の納品はいつものコインパーキングのサインアイテムたちです。

コインパークパネルサイン

2400×1200スチール枠アルミ複合板・インクジェット外照仕様

コインパーク袖サイン

500×1500スチール本体アクリル・インクジェット内照仕様

スタンドサイン

300x600x足ボンデ鋼板・インクジェット仕様

テント

 

 

四国・愛媛・松山のサインのことなら八木工芸
デジタルサイネージweb販促のことならや印

プレート

少しずつ発注も増えて何よりな感じがします。

今日は不動産屋さんからのご注文のプレートです。

いつもご用命いただいております。

不動産業者さんの場合には当社では、設置、回収まで

サポートしておりますのでお気軽にご相談下さい。

東邦開発プレート

1000×450アルミ複合板・カッティングシート仕様

四国・愛媛・松山のサインのことなら八木工芸
デジタルサイネージweb販促のことならや印

ボデーラッピング

朝晩がメッキリ涼しく感じるのですが

日中はやはり残暑並です。

体調管理には気をつけましょう。

今日はラッピングです。

フロント
フロントはボンネットを

リア

リアもフルに

トップ

トップはハデに!

リアアップ

マットブラックでオールコートしました。

この作業にはコツがいりますが、なんのその!

キレイに貼れてるでしょ(笑)

渋いでしょ

デジタルサイネージweb販促のや印
愛媛・四国・愛媛のサインのことなら八木工芸