四国、愛媛、松山市の現在は晴れです。
さて先日の続き・・・
本体をついでに柱を塗装しました。
先ずはさび塗膜剥がれを研磨です。
これを怠るとまたすぐにはがれてしまうのでポイントです。
みちがえりしました☆彡
根本も補強してこれで本体はまた使えます。
次回は本体をやり替えということで完工です☆彡
サイン・販促・WEB・ドローン事業の「や印」
屋外広告・総合看板企画製作の「八木工芸」
明日の看板屋を考える「看板ラボ」
四国、愛媛、松山市の現在は晴れです。
さて先日の続き・・・
本体をついでに柱を塗装しました。
先ずはさび塗膜剥がれを研磨です。
これを怠るとまたすぐにはがれてしまうのでポイントです。
みちがえりしました☆彡
根本も補強してこれで本体はまた使えます。
次回は本体をやり替えということで完工です☆彡
サイン・販促・WEB・ドローン事業の「や印」
屋外広告・総合看板企画製作の「八木工芸」
明日の看板屋を考える「看板ラボ」
四国、愛媛、松山市の朝は変な曇り、時々雨です。
今日はマンションのドアにダイノックコートをしました。
塗装仕上げでは出来ないヶ所をダイノックシートでラッピング。
分譲マンションでゴミがどうしても入り易い環境で
結構気を使いましたが
難なく37戸終了です。
四国、愛媛、松山市の朝は強い雨です。
今日はスナックの新設デサインです。
お客さまのお知り合いと言う事でのご注文。
納期もタイトでしたので、迅速に打ち合わせです。
ロゴデザインから当社でのお仕事となりました。
ロゴを決定後一気に製作です。
W500カッティングシート仕様
ドアシートを交換して終了!
3月1日からオープンしております。
ベッピンママがお待ちしております( ´艸`)
スナック真子
サイン・販促・WEB・ドローン事業の「や印」
屋外広告・総合看板企画製作の「八木工芸」
明日の看板屋を考える「看板ラボ」
四国、愛媛、松山市の朝は雨です。
今日からはシリーズで事務所の新設サインをご紹介。
先ずはメインのパネルサインを設置です。
4000×1000アルミ本体
アルミ複合板ベースカッティングシート仕様
商店街のテナントなので、穴あけず、キズなるだけ・・・
条件厳しい中仕様だけはそれなりの重量指示・・・
仕様をオールアルミに軽量化して
金物はクッションを置いて引っ掛式に。
何とか段取り通り取り付けることができました。
さて次のアイテムです。
明日へ続きます・・・
四国・愛媛・松山市の朝は雨です。
桜も満開模様の週明けです。
バタバタで花見は今年は一件も行けそうにありませんが・・・。
今日はゼネコンさんからのご注文のこれです。
トイレのペーパー位置を変えたそうで穴つぶしにと
丸をカット。
あとはご自身で貼られます。
シートは用途多様です。
四国・愛媛・松山市の朝は雨です。
週末は四万十市へ~
点かないので交換です。
配線OK。脱着OK。点灯OK。
さて3時間ほどかけて帰路します・・・。
四国・愛媛・松山市の朝は曇りです。
今日は徳島の同業社さんからの発注のメンテナンスです。
誰でもお分かりのFC店の安全点検を行いました。
LEDもすべてOK!
夜店頭OKと言う事で終了!
当社はメンテナンスを確実に!と言う事で
広告物点検技士有資格店です。
四国・愛媛・松山市は曇りです。
今日はお友達のお店をリフォームです。
800×1000インクジェット仕様
先ずは共通サインの面板リフォームです。
150×250インクジェット仕様
入口にあったサインもリフォームです。
かっこいいお店が出来上がりました。
ぜひ一度お越し下さい。
今日はwebからのお問い合わせです。
おなじみ大東建託さんです。
経年劣化に伴って色あせがひどかったので
600×3000既存ベースインクジェット仕様
面板をリフォームです。
暑い日は夜明けにやるに限ります☆