四国・愛媛・松山市は曇りから雨になりそうです。
今日は先週末の早朝作業のサインを撤去です。
この古~い看板
1000×7000のサイン、30年近く前の看板です。
年季入った看板を老朽のため撤去です。
先ずはユニックで仮吊り、環境を整えてガスでカットします。
根元もアンカー部から撤去して埋め直して完了です。
荷台に積み込みの折、電線が邪魔して少々苦労しましたが
約2時間の作業で予定通り終了☆彡
今日は先週末の早朝作業のサインを撤去です。
この古~い看板
1000×7000のサイン、30年近く前の看板です。
年季入った看板を老朽のため撤去です。
先ずはユニックで仮吊り、環境を整えてガスでカットします。
根元もアンカー部から撤去して埋め直して完了です。
荷台に積み込みの折、電線が邪魔して少々苦労しましたが
約2時間の作業で予定通り終了☆彡
年末年始はメンテナンス作業が多い時期の当社です。
今日はテナントが出たということでサインを撤去です。
今回は何故?というくらい手強い作業でした。
適応なシートを使ってないとこうなっちゃいます。
ま、よくある事なので現場に応じて
マニュアルを持っている当社としては
問題Nothing!約2時間で終了!
今日はお客様であるごはん屋の撤去作業に・・・。
また1店舗お客様がなくなります。
間の2.8月とはよくいったものでこの2ヶ月たしかに閉店に伴っての撤去がやたら多いです。
ちょっと危機感さえ覚えます。
が、オーナーさんが
「また半年位充電してまたお店やりますよ!」
とのお言葉に
「是非お手伝いさせて下さいね、企画からお手伝いしますから!」
とその場を離れました。
頑張ってほしいと思います。