四国、愛媛、松山市の朝は曇りです。
台風にご注意ください。
今日は青果店の軒テントをリフォームです。
先ずは現場調査。
20年近く経ったこのタイプでは最大級のもの。
あちこちやぶけて開閉が出来ない状態です。
ということで本体以外をリフォームです。
色は同じに。
3700×2500
文字も見やすく変更。
開閉も復活!
やっぱ新しいものは景色も一新します。
で追加で諸々・・・
サイン・販促・WEB・ドローン事業の「や印」
屋外広告・総合看板企画製作の「八木工芸」
明日の看板屋を考える「看板ラボ」
四国、愛媛、松山市の現在は昨日の雨で少しは涼しい晴れです。
今日はお菓子店のテントリフォームです。

何十年の経過がモロの固定式テント。
一新です。

入口らしく少し圧迫を減らして少し上に変更。
3200×1200
今回は開閉式でお洒落な蛇腹式をチョイスしました。
四国、愛媛、松山市の朝は晴れです。
今日は新店舗cure gardenの新設サインを
シリーズでアップします。
先ずは空き店舗の調査をして
地下店舗なのでテントはそのままでた
文字を入れ替えです。
W800 テント用カッティングシート仕様
前店舗の跡が残るかな?
と心配してたところそれがなく
キレイに入れ替えが出来ました☆彡
to be continued
サイン・販促・WEB・ドローン事業の「や印」
屋外広告・総合看板企画製作の「八木工芸」
明日の看板屋を考える「看板ラボ
四国・愛媛・松山市の朝は雨です。
さて3回目の今日は
下地も出来たところでテントオーニングです。
W1800xD1000既製品
今回は支給品を取付のみ当社で発注です。
最近の既製品はよくできています。
ネットでとったというのでどんなものかと思いきや・・・。
聞くとネット恐るべし価格でした(^_^;)
サイン・web・販促のや印
四国・愛媛・松山市の朝は曇りです。
今日は本社担当ゼネコンさんからのお仕事の新設テントです。
W5000テトロン製
リフォーム前は袖サインとチャンネル文字で
サインアピールしてましたが
老朽と景観条例の通達で撤去
代わりにテントで目視サインとして設置です。
サイン・web・販促のや印
四国・愛媛・松山市の朝は晴れです。
今日は駐車場に併設しているこのテント。
もう10年以上の経過で敗れてなくなっている現状・・・
これでは 雨風の効果もあったもんじゃないです。
幸い本体は大丈夫でしたのでテント部のみリフォームしました☆彡
協業事業 看板ラボ
四国・愛媛・松山市は曇りの朝です。
今日は建築屋さんの使い発注のテントのリフォームです。
before
既製品のこのオーニングテントの生地を
after
黒生地に変更。
W4000/2500
四国・愛媛・松山市は肌寒いですが晴れです。
今日は先日からのレングスのシリーズ!
テントオーニングです。
W3000手動格納式タイプ
入口横のスペースを喫煙コーナーにということで
軒をテントでアレンジです。
テントのご用命も当社で承ります。

ゆるきゃらグランプリ開催中です!
四国・愛媛・松山市晴れ。気温も穏やかです。
今日は先日の店舗の続き、テントも設置です。
W3000テイジンテトロン生地・文字カッティングシート仕様
テント工事も当社でお問い合わせ下さい。
サイン・web・販促のや印
屋外広告・総合看板の四国・愛媛・松山八木工芸
有限会社八木工芸
や印
屋外広告・総合看板の㈲八木工芸 サイン・web・販促のや印 全国ネットワークでサインサポートの看板ラボ