四国・愛媛・松山市の朝は晴れです。
今日はwebからのご注文でのれんを製作です。
2000×400トロマットインクジェット仕様
今までのれんを作って無かった居酒屋さん。
今回入口の風景を変えたいというお問合せで
のれんを製作というわけです。
ご予算に合わせたのれん製作いたします。
四国・愛媛・松山市の朝は晴れです。
今日はwebからのご注文でのれんを製作です。
2000×400トロマットインクジェット仕様
今までのれんを作って無かった居酒屋さん。
今回入口の風景を変えたいというお問合せで
のれんを製作というわけです。
ご予算に合わせたのれん製作いたします。
四国・愛媛・松山市の朝は晴れです。
今日は鬼29 のサイン2期工事をシリーズでご紹介します。
まずはのれんを追加です。
1650×900天竺本染め仕様
入口らしく、高級焼肉店らしく本染め仕様です。
これだけでも入口らしくなりました。
四国・愛媛・松山市の朝は雨です。
今日は最終回、のれんを納品して完工です。
1700×600トロマットインクジェット仕様
さて無事完工という事で次の現場が待ってます・・・。
四国・愛媛・松山市の朝は涼しい朝です。
今日は新規のお客様ののれんです。
1500×1700/1500×1500インクジェット仕様
銭湯の入口に掲げるのれんです。
古くなったのを新しくデザインも斬新に変えてみました。
早速の嬉しいお客様のお声に感謝です☆彡
四国・愛媛・松山市は涼しく晴れです。
きょうはピクニックカフェさんの入口にのれんを設置です。
800×1600生地支給転写プリント仕様
このなんともアンティークなお店。
入口ドアは鉄扉の為空いているかどうかがわかりにくい
とのことで目印がわりにとのれんを設置。
支給のごっつい生地から縫製にはちょっと苦労しました。
今日は仕出し店のサインを新設です。
H.Pからお問い合わせでのご注文です。
先ずは一番ほしいといわれてた暖簾です。
1600×600インクジェット昇華転写仕様
次に入口ウインドにご予算の限りシートでアレンジです。
今週も雨にも負けず参りましょう。
今日は長く友達である宮谷圭一の移転ののれんを設置です。
先ずは正面入口です。
900×1200サテンインクジェット・LEDスポット付仕様
続いて店内の厨房入口にも。
1200×1300
生地はめくってもストレスになりにくい人口シルクの手触りを使用。
当社で人気の記事です。
さてさてこのお店、本日オープンです。
松山初の空間とも言えるお店になってますので是非お越し下さい。
穏やかな気温がつつくかと思ったら、暑い!日々がまた続いたり・・・。
体調管理には気をつけましょう。
今日はのれんです。
南や北やさんからのご注文です。
1200×1000サテンベースインクジェット仕様
雨にあたってもあせにくい、ということで
肌触りのいい、雨もある程度弾く素材で製作してあります。